わたしはマイノリティだから、体調が悪くなると、マジョリティが全員消えたらいいのに、って思ってた。
でも、アンチョビ君は、マイノリティと、マイノリティ側である自分を消そうとした。
ああそうだ、それが世界平和の答えだ、例えすぐにその平和が潰えて、新たなマイノリティが生まれても、少なくとも自分と同じ苦しみはこの世から消えるから、アンチョビ君、君は正しい。その覚悟と力を賞賛したい。
でも本当は、君のようなマイノリティの幸せを証明してほしいんだ。
わたしも幸せになれる希望を見せてほしいんだ。
蛇足(20240430)。
わたしには力も覚悟もない。
例え自分に力があったとして、それでも、誰かを消そうなんて思わないけれど、マイノリティという点においては、わたしは変わる気などない。
世界を変えようとしている人たちのそばにいても、ここはわたしの居場所ではないのだと思った。
みんな、手を繋ぐ誰かがいた。守るべき愛する人がいて、その人との幸せを守る為に戦っていた。
時間も、お金も、精神も。注ぎこめるだけ注ぎ込むように。
世界は変わらないのかも知れない。
他者を変えることが不可能ならば、世界を変えることはどうなのだろうか、どんな位置づけになるのだろうか、と考えながら、わたしは傍聴席に座って、口頭弁論を聞いていた。
何もかもを注ぎ込んで、時には、血の繋がった家族に罵倒されることがあっても、愛する人との未来と幸せと権利を守る為に戦う人たちは、とても素晴らしいと思う。
そして、わたしの孤独は酷く顕著なものになった。
わたしには戦う覚悟も、暴力ではない力も、手を繋ぎ共に戦う人もいないのだと、現実だけを知った。
それでも、人生を賭して戦う人たちを側で見た経験自体は、決して悪いものではないのでしょう。
わたしが生きている内に、世界が変わることを願うよ。ただ今のわたしは、これといった協力はもう出来ないけれど。